2.3年生の皆さんへ 【始業式等について】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3月2日(月)より臨時休業としておりましたが、4月6日(月)より再開させていただきます。ただし、現在でも全国各地で新型コロナウイルスの感染が報告されている状況であり、本校においては、以下の取り組みを実施します。
なお、今後の状況次第では、日程等の予定を変更する可能性もあります。その場合には、学校連絡網(ミッタメール)で御連絡させていただき、また、学校ホームページにも情報を掲載させていただきますので、御確認をいただき、何卒、御理解と御協力をお願いいたします。
記
1 保護者の協力を得て、登校前に以下のことを必ず実施してください。
①毎朝、体温を測ってください。
②発熱(微熱を含む)、咳、鼻汁、咽頭痛、頭痛、味覚・嗅覚の異常などの体調不良の有無を
確認してください。
③同居家族等の体調不良の有無を確認してください。
※以上の①~③の結果を「健康観察カード」に記録し、登校後、担任の先生に提出してください。
なお、「健康観察カード」は本日配布しますので、記録をお願いします。
※上記②のような体調不良の場合は、登校を控え、学校に連絡をしてください。その場合は、登
校停止(特別欠席)扱いとします。
※登校前に検温できなかった場合は、登校後、教室には入らずに、すぐに検温場所(大会議室)
に行き、検温するようにしてください。検温場所は7:45より利用できます。
2 登校後に体調が悪くなった場合は、すぐに下校させます。
3 教室においては、加湿器を使用します。また、窓、扉、廊下の窓を全て開放し、換気を徹底します
ので、セーターの着用、ひざかけの使用など、防寒対策をとるようにしてください。
4 教室にアルコール消毒液を常備してありますので、手指の消毒をお願いします。
5 部活動は、しばらくは活動内容・時間に制限をかけます。屋内の密閉空間で活動をする部について
は特に配慮して実施いたします。部活動に加入していない生徒は、放課後はすぐに下校させます。
また、保護者の皆様におかれましても、当面、部活動の見学等の来校を禁止とさせていただきま
すので、御理解と御協力をお願いいたします。なお、4月6日の部活動は実施いたしません。
6 メディアセンター1階(図書館、ITラウンジ、エントランスホール)は換気対策ができるまでは閉館とします。
7 寮においても、換気の徹底、空気清浄機の設置、毎日の検温、寮内施設の消毒などの対策を
実施いたします。