令和3年度入学式について(御案内)
桜花の候、保護者の皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。御子様の入学を控え、お忙しい日々を送られていることと存じます。
さて、新型コロナウイルス感染拡大状況は、全国各地での差異はあるものの、変異株の出現などで引き続き予断を許さない状況が続いておりますが、4月7日(水)の入学式におきましては予定通り実施いたします。
つきましては皆様の安心安全確保のために、感染防止対策の観点から、実施内容を次のようにさせていただきますので、何卒、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
1、体調不良や発熱などの風邪症状がある場合は、来校をお控えください。
2、広陵高校への来校については、新入生の同伴者は最大2名までとし、講堂への入場(式典参加)につきましては1名のみとさせていただきます。講堂に入場できない保護者の方におかれましては、教室内でプロジェクターにより視聴していただく予定です。
3、講堂入口では手指消毒の徹底と検温、マスクの着用確認をさせていただきますので必ず不織布素材のマスク着用をお願いいたします。
4、密を避けるため、講堂内のトイレにつきましては使用禁止といたしますので、講堂入場前に敷地内および校舎内のトイレを御利用ください。
5、講堂の扉、窓については換気のため全て開放し、加湿空気清浄器、CO2濃度測定器を設置した状態でおこないますので、防寒対策の準備をお願いいたします。
6、新入生のみなさんは、4月1日(木)~7日(水)までの検温結果を健康観察カードに記入し、入学式当日忘れないように持参してください。保護者の方におかれましても入学式前の1週間は健康観察をしていただきますようお願いいたします。
※ 入学式前の5日(月)には広陵高校ホームページを必ず御確認ください。
今後の感染状況によっては変更の可能性もあります。その際は改めてホームページに
てお知らせいたします。