陵心庵にて、茶道部の生徒によるお茶会が催されていました。
今回のお客様は部活動に所属している皆さんとのこと。
難しい専門用語を覚え、初めてお茶を飲む人にも分かりやすいよう、茶室のお花や掛け軸、茶碗に込められた思いなどを説明していました。
もてなす側だけでなく、招かれた先生、生徒もはじめはやや緊張している様子が見受けられましたが、甘いお菓子と温かいお茶を口にして、ほっと一息つく時間になったようです。