広陵高校ブログ
【2学年修学旅行】北海道コース1日目
高校生活の中で最大の行事、修学旅行がスタートしました。
KORYO Now!恒例の、生徒による感想と写真をコース別で更新します。
北海道コースは午前中に広島空港に集合し、飛行機で新千歳空港まで移動しました。
生まれて初めて飛行機に乗る人も多く、緊張の旅立ちだったようです。
旭川市に移動し、ノーザンホースパークに立ち寄りました。
以下、生徒の感想と写真をご紹介します。
◆人生で初めて空港に行き、飛行機にのりました。試しに機内でペットボトルの蓋を閉め、降りたときにはしっかり凹んでいたので大気圧を体感できました。また、ノーザンホースパークでポニーショーや景色を見て回りました。120kgの身体で80cmの高さを一回跳ぶには約0.224kcal以上のエネルギーが必要なので、毎日大量の牧草や野菜などを食べることに納得できました。非常に良い体験ができました。

◆修学旅行の1日目にはノーザンホースパークに行きました。そこで写真に写ってるポニーのちっちくんが飼育員の方とショーをしていました。そこでちっちくんは自分の視線と一緒の高さの障害物を飛び越えるショーを披露して見事に飛び越えれました。他にも観客に手を振ったり、2本足で立ったり、ボールを追いかけるなどすごいパフォーマンスをしていました。
◆ノーザンホースパークでクラスの人で8連結の自転車を漕いでいるところ。みんなで息を合わせて漕ぐのが楽しかった。たまにすれ違う同じ自転車に乗っている人たちとハイタッチも出来て交流も深められた。
).jpg)
◆コンビニに行った時にホテルの外の風景を撮った写真です。広島では11月に雪が降ることは滅多にないけど、北海道では11月でも雪が降ることは結構あるということに気付かされ、今自分が北海道にいるんだ。ということを改めて実感すると共に、これからの旅に期待と緊張を抱きました。あと修学旅行は3日もあるけどあっという間なので、一分一秒を噛み締めてこれからの旅を過ごそうと思いました。
)-scaled.jpg)
体調には気を付けて北の大地を満喫してください。



)1.jpg)
