広陵高校ブログ
【2学年修学旅行】沖縄コース4日目
修学旅行最終日です。午前中はホテルのある「安里駅」から「ゆいレール」に乗車して「首里駅」を下車後、首里城周辺を観光。そして、「牧志駅」まで戻り、国際通りで自由散策などをして過ごしました。午後は荷物を受け取るためにホテルにいったん戻りましたが、再び「ゆいレール」に乗車し、那覇空港へ移動しました。バスで移動するのではなく、公共交通機関を利用して空港集合だったので、那覇市内を堪能できたのではないでしょうか。
首里城からの景色

高台から見た首里城
)-scaled.jpg)
守礼門

・今日の天気も晴れで、街歩きには少し暑い天候でした!ですが首里城や国際通りなどの最後の楽しみを晴れた美しい姿で見れて嬉しかったです♪四日間あった修学旅行も今日で終わり。最高の思い出を胸に、これからの高校生活も頑張っていきたいと思います!
・今日は首里城跡を見に行きました。工事中の姿をなかなか見れなかったのでものすごく貴重でした。小道を行ったりして楽しかったです。
国際通りでは本通りとは全く違う姿を見ることができたし、商店街に行くとものすごく沖縄らしいかったです。飛行機からは空の上から見る綺麗な雲・夕日も見ることができました。この四日間で大事なことを沢山学ぶことができたので、それを忘れずにしておきたいと思います。とっても楽しい修学旅行を過ごせました。
・今日は首里城周辺と国際通りの散策を行いました。ずっと気になっていたハンバーガーやアイスなどを食べることができて嬉しかったです。また、沖縄は広島とは生えている植物も違って街並みも全く違うので、4日間ずっと新鮮な気持ちで楽しめました!
・今日は、主に国際通りの自由行動だったのであまり写真は撮れませんでした。でも、最後の修学旅行を悔いのない時間で過ごせたと思います。国際通りではたくさんのお土産や、自分が食べてみたいと思ったものをたくさん買えました。また、沖縄に行ってみたいと思いました。
さて、月曜日からにぎやかな学校が戻ってきます。二年生の笑顔とともに校内ではお土産を渡す光景が見られるのでしょう。



)1-scaled.jpg)
)1.jpg)