2月21日、22日の臨時休校について(お知らせ)
本校の新規感染者数はなかなか減少に転じません。感染のため登校できない生徒だけでなく、生徒や家族の濃厚接触者とされ、登校できない生徒も多くいる状態です。
本校では17日から20日まで4日間を登校しない日とすることをお伝えしましたが、それに加え21日(月)と22日(火)の2日間を臨時休校とし、オンライン授業を実施することといたします。
概要は以下の通りです。ご理解とご協力をお願いいたします。
お知らせのプリントを本日、生徒配布しました。欠席で受け取れなかった方は、下のリンクから休校期間用の臨時ページにアクセスしダウンロードして、必ず読んでいただくようお願いいたします。
概要は以下の通りです。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
●休校の期間
令和4年2月21日(月)、22日(火)【2日間】部活動は23日(祝)まで中止とします。
●オンライン授業
21日(月)22日(火)は「Google Meet」を利用し、オンライン授業を行います。
参加方法等は臨時ページのリンクから「オンライン授業の準備について」をご覧ください。
●荷物の持ち帰り
教科書やi-Pad等、オンライン授業に必要な荷物が持ち帰れなかった人は、2月18日(金)の12:00~16:30の間に取りに来る時間を設けます。
荷物を取りに来る場合は、臨時ページから「18日の来校アンケート」を使用し18日10:00までに時間等を知らせてください。
また、荷物を取りに来ることができない場合も、同アンケートや電話でその旨をお伝えください。
臨時休校期間臨時ページ
2月21日、22日の臨時休校に関連したお知らせは、下のリンクからダウンロードしてください。
このページは2月22日までの臨時のもので、それ以後は閲覧できません。
ダウンロードをされたら、携帯等の端末側に保存をしておいてください。
オンライン授業に必要な荷物の持ち帰りについて
教科書やi-Pad等、オンライン授業に必要な荷物が持ち帰れなかった人は、
2月18日(金)の9:00~16:30の間に取りに来てください。
荷物を取りに来る人は、休校期間臨時ページから「18日の来校アンケート」で、時間等を知らせてください。
また、荷物が学校にあるが取りに行けないという人も同アンケートから、そのことを知らせてください。