4月7日月曜日、466名の新入生を迎え入学式が執り行われました。
新しい制服に身を包んだ新入生たちの表情は、少し緊張しながらも期待に満ちあふれており、まさに新たなスタートにふさわしい一日となりました。
式では学校長堀正和からの温かい歓迎の言葉に続き、PTA会長玉田将之様よりご祝辞をいただきました。
保護者の皆さまの温かい眼差しにも支えられ、式は終始和やかな雰囲気の中で進行しました。
これから始まる学校生活が、新入生一人ひとりにとって充実したものとなるよう、教職員一同しっかりとサポートしてまいります。
改めて、ご入学おめでとうございます。
入学式終了後、学年主任より1学年の教員ならびに養護の先生の紹介がありました。
担任の引率で新入生は退場し、そのまま正門前ロータリーで順番にクラス写真の撮影を行いました。教室に戻り、クラスびらきと校内オリエンテーションが始まり、高校生活1日目が終了しました。
新しい友だちとの出会い、授業の進め方、部活動など、高校には中学とは違った楽しみや挑戦がたくさん待っています。高校3年間は長いようであっという間。後悔のないよう、一日一日を大切に過ごしてください。応援しています!