入賞披露ならびに県総体壮行式を行いました。
■ 入賞披露
硬式野球部
令和7年度春季広島県高等学校野球大会 準優勝

軟式野球部
第70回春季広島県高等学校軟式野球大会 優 勝

柔道部
第72回中国高等学校柔道大会広島県予選
女子 第3位 東久瑠美
男子100kg超級 第4位 溝畑理良
男子団体 第5位

剣道部
令和7年度広島地区春季総合大会
男子団体 第5位
女子団体 第5位
第71回中国高等学校剣道選手権大会広島県予選
男子個人 第5位 坂井明冬 ベスト16 重谷玲音
女子個人 ベスト16 山本愛弓
女子団体 第5位

ボクシング部
広島県高等学校春季新人ボクシング大会
ピン級 第1位 立石
ミドル級 第1位 有田
ライトフライ級 第1位 服部 第2位 青木
フライ級 第1位 市川・山本
バンタム級 第1位 児玉
ウェルター級 第1位 福田
学校対抗の部 第1位
武術太極拳
第33回JOCジュニアオリンピック武術太極拳大会
男子長拳の部 第12位 短器械の部 第9位
長器械の部 第6位 南 智之

BMX
2025JBMXF大東建託シリーズ第2戦 大阪大会
Girls over15 第2位 中村 真唯

極真空手
2025年 春季全日本青少年空手道選手権大会
第4位 山川穂乃香

入賞された皆さん、おめでとうございます。
これから中国大会等に進出される皆さんは、引き続き頑張ってください。
■ 壮行式
激励のことば 堀正和 校長
試合というのは無常で、一生懸命努力しても結果が出ないこともある。
ただ、その場で自分なりに考えて行動したということは紛れもない事実として残る。
結果は二の次で、考えて勝負したという生き方を大切にしてもらいたいとお話しされました。
生徒会長激励のことば 堀江悠太生徒会長
3年生は集大成となる。精一杯頑張ってくださいと激励のことばを送りました。
バレー部 主将 光田蒼矢くんより、お礼のことばが述べられました。

県総体に出場する部活動は以下の通りです。
■ 県総体出場部活動一覧
種 目 | 人 数 | 大 会 会 場 |
陸上競技 | 2 | 広島広域公園陸上競技場(ホットスタッフフィールド広島) |
体操競技 | 6 | 広島県立総合体育館 小アリーナ |
バレーボール | 14 | 広島経済大学体育館 他 |
バスケットボール | 15 | 呉市総合体育館(シシンヨーオークアリーナ)他 |
テ ニ ス | 10 | 福山竹ヶ端運動公園テニスコート 他 |
バドミントン | 16 | 安佐南区スポーツセンター 呉三津田高校、清水が丘高校 他 |
柔 道 | 9 | マエダハウジング東区スポーツセンター |
剣 道 | 14 | 広島県立総合体育館 大アリーナ 他 |
ゴ ル フ | 12 | 広島カンツリークラブ 西条コース |
ボクシング | 25 | コジマホールディングス中区スポーツセンター |
少林寺拳法 | 2 | 市立福山高等学校体育館 |
卓 球 | 15 | 吉田運動公園 チャレンジこざかなくんアリーナ |
弓 道 | 20 | 広島県立総合体育館弓道場 |
サッカー | 10 | 広島経済大学フットボールパーク 広島県内高校グランド |
14種目170名が出場します。
引退試合になる3年生もいるかと思います。悔いの残らぬよう戦ってきてください!
生徒教職員一同、応援しています。